弊社が事務局の「天童南住宅展示場」で、7/12.13日イベントが開催されます。こだわりの6棟を見て・比べてマイホームの夢を叶えませんか。
ドキドキワクワク千本引き!
バラエティに富んだマルシェでお待ちしております!!
岩手県一関市にある「あじさい園」
東京ドーム3個分の広大な杉山に、品種の豊富な紫陽花が咲いていて本当にきれいです。
「あじさい池」は、色とりどりの紫陽花が5000輪!!
一度行ってみる価値ありです。
山形市野草園にて開催されたホタルの観察会に参加してきました。夜間に特別開園された園内にてゲンジボタルやヘイケボタルを探すイベントです。暗闇で見るホタルの光は想像よりも明るく力強さを感じました。夏の宵の風物詩を静かに楽しむことができました。
蕎麦の時期いきなり30度越えが続く暑い日になりましたね。趣味の釣りをしていると冷たい蕎麦が食べたくなります。村山や大石田でよく蕎麦を食べますがどこで食べても絶品です!
真っ赤先日、沈む夕陽があまりにも真っ赤だったのでつい写真を取ってしまいました。ちなみに夕陽が赤く見えるのは、青や緑など赤以外の光が空気中で散らばって地上まで届かないからだそうです。性質がわかるとちょっと面白いですね。
ビール【流水ドラフト】
鮮やかなブルーが特徴的。
天然色素クチナシによって、オホーツク海をイメージしているようです!綺麗ですね~。
クラフトビールやご当地ビールが好きです。おすすめあれば教えてください★
6月といえば梅雨時期ですね。雨といえば、雨の音を聞きながら読書をすると、普段より没入できる気がしませんか?コーヒーを淹れて毛布に包まって、雨の音に耳を傾けながら何処か遠い世界を夢想する⋯なんだか雨の日が楽しみになってきました。
ネモフィラ茨城県のひたちなか海浜公園へ行ってきました。想像の遥か上をいく景色に驚きました。現地は観光客で賑わっており終始楽しかったです。次はコキアを見に行こうかなと思います。
ベストバイ中原中也の『月夜の浜辺』に浅田弘幸さんが絵を添えた絵本を買いました。中原中也については何も知らない状態でしたが、絵の線のタッチが柔らかく、寂しい詩にも温かみが感じられました。初めて買った絵本ということもあり、思い入れのあるものになりました。
クイクイミケーレ幼馴染とQuiQui Michaelさんへ。
前菜の盛り合わせは生野菜と味噌チーズの組み合わせが絶妙!
ピザもゼッポリーニも最高でした。
場所は山形駅前(すずらん通り)です★