いとこ家族とみんなで蔵王のロッジに宿泊。総勢20名!!
美味しい料理を食べカラオケを楽しんだり、久々に夜中までゆっくり♬
ホテルや旅館に泊まるのともまた違い、たまにはこういう過ごし方もありかも。です!
赤べこは福島県会津地方の張子でできた郷土玩具です。体に描かれた黒い斑点は、江戸時代に流行した感染症の疱瘡(ほうそう)を表しているとされ、病気や厄災避けの縁起物として親しまれてきました。我が家には2匹の赤べこがいて、サイズ的に丁度親子の様です。
SLOW LIFE会津地方に出張。自然がとてもキレイで、ゆっくりと時間が流れている場所でした。映画のロケ地に何度も選ばれる何もない街。お土産に赤べこをいただき、いろいろと癒されました。
水みくじ先日、荘内神社へ行き水みくじを引いてきました。
大大吉なんて何かいいことがあるのでしょうか~
夜灯暖かくなってくると、深夜に散歩に出たくなります。
意外と真っ暗にはならず、月と星が良く照り周りがよく見えるものです。
今だと寄ってくる虫も少ないので、まさに旬ですね。
山形の旬の野菜を中心にした新しい薪火料理、SHOTOEN。
素材にこだわった美味しい料理を堪能。友人達とお酒も進みました笑
店内の雰囲気も庭園も、とっても素敵!テラス席もおすすめです★
現在酒田市の土門拳記念館にて特別展示が開催されています。鳥取出身の植田正治と山形(酒田)出身の土門拳による二人展となっており、20世紀の日本を代表する写真家の作品を存分に堪能することができます。興味のある方はぜひ足を運ばれることを強くお勧めします。
TからVポイントへSMBC系(V)とTSUTAYA系(T)が統合。知名度を上げたい「Vポイント」の名前を残し、マンネリしていた「T」のビジュアルを合体。マークもさることながらCMがとても良い。
①さよなら編 ②おまたせ編
先日、東京散策へ行ってきました。行ってみたかった歌舞伎町で夜を過ごし東京の風を感じておりました。まだまだ行きたいところがあるので只今計画中です。笑
住宅フェア先日20日21日に、天童南住宅展示場にて住宅フェアを開催しました!子ども達のステージ発表やサイエンスショー、マルシェなどを行い、子ども達の元気に溢れた楽しいイベントとなりました!たくさんのご来場ありがとうございました!